最近ポケモンGOで有名なNianticと任天堂が共同開発をした『ピクミン ブルーム』をはじめました!
はじめたばかりなので詳細は未知数、出回っている情報も少ないので探り探りでやっていて気づいたことや新しく発見できたことを載せています。
- ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
- ピクミンの花びらを取る方法は?
- ピクミンの隊列を変えることでお花のエキスをゲット!
- エキスを効率よくあげる方法は?
- ピクミンブルームをする上で必要なものは?
- 家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
昨日は無事イベントに参加でき、楽しむことができました。
やっていてわかったこと、発見できたことを随時書いていきます。
ピクミンの花びらを取る方法は?
ピクミンの花を咲かせる方法はエキスをあげることです。
エキスをあげると 芽→蕾→花 となり花の状態でエキスをあげるお花部分がキラキラ光るので、光った状態でタッチしてあげると花びらをゲットすることができます!
1ピクミンにつき、6回まで花びらをゲットでき、6回花びらを獲ると散ってしまいます。
しかししばらくすると芽の状態になるのでその繰り返しとなります。
ピクミンの隊列を変えることでお花のエキスをゲット!
隊列にいれるピクミンの数は決まっています。
ですので必然とエキスをあげられるピクミンが決まってしまいます。
笛で集合し、ピクミンマークをタッチ!
すると隊列にいるピクミンと待機中のピクミンがいますので、花びらが散ってしまったピクミンを「隊列から外す」
待機中のピクミンを押すと、「隊列に加える」ことで再度エキスをあげて花びらをゲットすることができます。
こうすることで花びらをゲットでき、お花を植えたり、効率よくピクミンを増やしていくことができますね。
※まだ検証状態なのでもし間違っていたり、よりよい方法があれば教えてください。
⚠️追加情報
最近知ったのですが、笛をダブルクリックすることでピクミン全体を交換することもできました!
エキスを効率よくあげる方法は?
それについてはこちらに動画を含めて載せています。
ピクミンブルームをする上で必要なものは?
あったらいいなと思うのは
- モバイルバッテリー
- 充電器
ですね。
ポケモンGOをしていた時はスマートフォンの電池がすぐなくなってしまうのでバッテリーは必ず持ち歩いていました。
長時間する方にとって持っているととても快適にプレイできますのでオススメですよ🌸
小さいモバイルバッテリー
このように小さいと持ち運びもできて便利です。
大容量のモバイルバッテリー
少し大きいですが大容量なので電池が切れることもないです。
ダンボーくんというキャラクターでかわいくて、日常使いとしても使用できます。
家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
アプリのピクミンをされた人はもうプレイ済みの方もいらっしゃるかと思いますが、まだ任天堂スイッチなどのゲームをされていない方はおすすめです!
この機会に是非プレイしてみてください。
ピクミン3
ピクミン1.2もございますがこちらはスイッチ以前の端末になります。
WiiUやWiiをお持ちの方ですとソフトを購入してプレイ可能です!
↑ランキング参加中!押してもらえると映像作品についてのブログもっと頑張ります!