最近ポケモンGOで有名なNianticと任天堂が共同開発をした『ピクミン ブルーム』をはじめました!はじめたばかりなので詳細は未知数、出回っている情報も少ないので探り探りでやっていて気づいたことや新しく発見できたことを載せています。
- ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
- ピクミンブルームのニンテンドーアカウントと連携すると特典が貰えた
- ピクミンブルームで頂いた特典はなんと、、、!
- ピクミンブルームをはじめるなら是非ニンテンドーアカウントと連携させよう
- ピクミンブルームをする上で必要なものは?
- 家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
ピクミンブルームのニンテンドーアカウントと連携すると特典が貰えた
もっていたニンテンドーアカウントと連携させるとこのようなものを頂きました。
大きい鉢
10000歩を歩くとピクミンが生まれる鉢のようです。
最初、私はニンテンドーの特典はなんだったんだろう?
と疑問に思っていました。
ちなみにピクミンブルームの一番最初の記事にも特典をいただいたときの様子を載せています。
ピクミンブルームで頂いた特典はなんと、、、!
頑張って鉢をスロットに入れて10000歩を歩いてみました。
大きな鉢から青ピクミンが誕生!
するとマリオの帽子をかぶった青ピクミンでした!
もしかしてこれが特典か!と気づきました。
ピクミンブルームのツイッター公式にもありました。
(気づかなかった)
🌼ニンテンドーアカウントと連携しよう🌼
『ピクミン ブルーム』はニンテンドーアカウントと連携することで、あなただけのMiiが使えるようになります。
初回連携時は特典として<マリオの帽子を身につけたピクミン>をプレゼント!#ピクミンブルーム #ピクミン #PikminBloom #Pikmin pic.twitter.com/sn7ivyxUFf
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) 2021年11月3日
ピクミンブルームをはじめるなら是非ニンテンドーアカウントと連携させよう
もしもっていたら、ニンテンドーアカウントアカウントと連携させることでマリオの帽子をかぶった青ピクミンンがゲットできますのでこの機会に是非手に入れてみてください。
ちなみに初回連携時のみですのでご注意を。
ピクミンブルームをする上で必要なものは?
あったらいいなと思うのは
- モバイルバッテリー
- 充電器
ですね。
ポケモンGOをしていた時はスマートフォンの電池がすぐなくなってしまうのでバッテリーは必ず持ち歩いていました。
長時間する方にとって持っているととても快適にプレイできますのでオススメですよ🌸
小さいモバイルバッテリー
このように小さいと持ち運びもできて便利です。
大容量のモバイルバッテリー
少し大きいですが大容量なので電池が切れることもないです。
ダンボーくんというキャラクターでかわいくて、日常使いとしても使用できます。
家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
アプリのピクミンをされた人はもうプレイ済みの方もいらっしゃるかと思いますが、まだ任天堂スイッチなどのゲームをされていない方はおすすめです!
この機会に是非プレイしてみてください。
ピクミン3
ピクミン2
ピクミン1.2もございますがこちらはスイッチ以前の端末になります。
WiiUやWiiをお持ちの方ですとソフトを購入してプレイ可能です!
ピクミンブルームについて発見したことを書いています!
よかったらどうぞ!
↑ランキング参加中!押してもらえると映像作品についてのブログもっと頑張ります!