こんにちは、もち子です🌸
最近ポケモンGOで有名なNianticと任天堂が共同開発をした『ピクミン ブルーム』をはじめました!
はじめたばかりなので詳細は未知数、出回っている情報も少ないので探り探りでやっていて気づいたことや新しく発見できたことを載せています。
- ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
- ピクミンブルームの「おつかい」できるように
- ピクミンブルームの「おつかい」とは?
- ピクミンブルームでピクミンにおつかいを頼む方法
- 仲間でお花を咲かせたときに貰える果物は一人だけ?
- ピクミンにあげるエキスの効率的な渡し方
- ピクミンブルームをする上で必要なものは?
- ピクミンブルームはじめてのスペシャルイベント!
- 家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
- ピクミンブルームについて発見したことを書いています!
- 他にも役立つ情報を紹介しています!
ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)
さて本日も歩いてきました。
歩いていると沢山くだものや苗を拾ってきてくれます。
可愛いですね🌸
ピクミンブルームの「おつかい」できるように
なんと、おつかいができるようになりました✨
自分のアイコンをタッチすると「次のレベルのお題」というのが出てきます。
「お題」というノルマを達成することでレベルが上がっていき、「おつかい」もできるようになってきます!
最初どうやっておつかいをしたらいいのか分からず困惑していました。
(→意地でも調べず笑)
ピクミンブルームの「おつかい」とは?
おつかいはピクミンがエキスの元となる果物を運んでくれる機能です!
ピクミンが多いとおつかいできる回数も増えてきますので、ピクミンを増やしておつかいを頼むゲームになりそうです。
ピクミンブルームでピクミンにおつかいを頼む方法
マップをタッチしておつかいボタンを押す
この一番右におつかい欄を発見!
(友達に教えてもらって発見!)
すると、果物や苗をタッチすることができるのでピクミンを派遣するとおつかいにいってくれます🌸
(可愛いんです‥)
今いる場所から離れると運んでくれるまで時間がかかります。
近くだとすぐ届けてくれました✨
また、果物や苗を発見できるのは一度歩いたところや行った場所から見つけることができます。
色んな場所に行くことでおつかいできる範囲が変わってきます。
なので人によっておつかいできるところが違ってくるみたい。
自分だけのピクミンブルーム!いいですね。
花を咲かせると果物が出てくる
さっそく歩いてみようと友人と一緒にお花を咲かせながらお散歩へ✨
すると蕾をタッチすると
「あと〇〇歩でお花が咲きます」
と表示が出てきたので蕾の周りをトコトコ歩いているとお花が咲きました🌸
すると、ふもとにリンゴがでてきたのです✨
リンゴをタッチしてみると、ピクミンを何匹か選んで「おつかい」してもらえました✨
可愛いので是非やってみてください∩^ω^∩
今日は3個ほどお花を咲かせることができました∩^ω^∩
その都度果物も出てきたので全部拾いました!
仲間でお花を咲かせたときに貰える果物は一人だけ?
友達と一緒にお花を咲かせたので果物は友達が取ったら私は貰えないのかな?
と思っていたら1人1個しっかり貰えました✨
ピクミンにあげるエキスの効率的な渡し方
さてピクミンにエキスを渡すとき、飛ばしちゃっている人いませんか?
遠いところまでエキスが飛んで行ったり、違うピクミンが拾ってしまうことが多々ありました。
やり方を変えるだけで効率的にピクミンにエキスをあげる方法をみつけました!
- 長押しする
- お目当てのピクミンのところにもっていく
これだけで効率的にあげることができるようになりました。
ピクミンブルームをする上で必要なものは?
あったらいいなと思うのは
- モバイルバッテリー
- 充電器
ですね。
ポケモンGOをしていた時はスマートフォンの電池がすぐなくなってしまうのでバッテリーは必ず持ち歩いていました。
長時間する方にとって持っているととても快適にプレイできますのでオススメですよ🌸
小さいモバイルバッテリー
このように小さいと持ち運びもできて便利です。
大容量のモバイルバッテリー
少し大きいですが大容量なので電池が切れることもないです。
ダンボーくんというキャラクターでかわいくて、日常使いとしても使用できます。
ピクミンブルームはじめてのスペシャルイベント!
アプリ始動はじめてのスペシャルイベントが11月13日(土)に開催されます!
よかったらこれを機にアプリをダウンロードされるのもいいのではないでしょうか?
歩くことで身体的、精神的にとてもいいですね
11/13 (土)に『Pikmin Bloom』初めての スペシャル・イベント #コミュニティデイ を開催します!この機会には是非、世界中の『Pikmin Bloom』ユーザーと一緒に、#ピクミンと1万歩の旅 にでかけ、世界中を花でいっぱいにしましょう🌼https://t.co/Btcz2LL3Vo#ピクミンブルーム #ピクミン pic.twitter.com/yJOv5rjZfA
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) November 5, 2021
家庭用ゲームのピクミンも楽しい!
アプリのピクミンをされた人はもうプレイ済みの方もいらっしゃるかと思いますが、まだ任天堂スイッチなどのゲームをされていない方はおすすめです!
この機会に是非プレイしてみてください。
ピクミン3
ピクミン2
ピクミン1.2もございますがこちらはスイッチ以前の端末になります。
WiiUやWiiをお持ちの方ですとソフトを購入してプレイ可能です!
ピクミンブルームについて発見したことを書いています!
よかったらどうぞ!
他にも役立つ情報を紹介しています!
アラサー主婦が色んな商品を紹介しています!
ダイエットや肌荒れ、商品紹介、Amazonプライムビデオでみれる映像作品の紹介をしていますので
よければみてくださると嬉しいです!
↑ランキング参加中!押してもらえると映像作品についてのブログもっと頑張ります!