こんにちは、もち子です🌸
今日は医療従事者がファスティングダイエットのファスティング期1日目の詳細を書いていきます。
ファスティング内容
概要やファスティングをはじめた理由、スケジュールを記載しています。
YOUTUBEでも動画として残していますので、ぜひ気になる方はみてください。
ファスティング期1日目
酵素ドリンクは大高酵素のやり方に準じて、基本60mlを×6回にわけて飲みます。
他はお茶、昆布茶だけを飲みます。
汚いですけど、こんな感じで書いてました笑
酵素ドリンクには一緒にカップもついているので、メモリで測って飲んでいます。
酵素ドリンクを始めて飲んだ感想は、、、
ドロッとした液体なので、中々飲み込むことができません。
お世辞にもおいしいといえる味ではないので、口に滞在する時間が増えることで気持ち的に苦しくなりました。
しかし、飲み切ると不思議と、さっきまであった空腹感がなくなるので身体的、精神的に楽になります。
酵素の時間は決めたほうがいいみたいで、当初は2時間ごとに飲んでましたが、その間に空腹感がピークになります。
その間は昆布茶を飲んで空腹感を紛らわすのですが、やっぱり、酵素を飲んだ後はお腹いっぱいになります。
すごい、、大高酵素ドリンク、、、!
夕方くらいになると飲み方もわかってきて、お茶と酵素を交互に飲み込むことですばやく飲み込むことができました✨
今日一日は出かける予定をいれなかったのでカロリーも消費せずに家にいることができました。
大高酵素はこのように飲みにくく、私の母親も途中で違う酵素に変更した人もいます。
それが嫌な方はおいしく飲める酵素があるみたいです。
フルーツ酵素
こちらは家で育てて安心して飲めるフルーツの酵素です。
今考えると「飲みやすい」というのはめちゃくちゃ大事です!
私は大高酵素しかしらなかったので大高酵素を飲みましたがもし美味しいく飲めるのであればこちらを紹介していました。
保存瓶やレシピもついてくるみたいなので飲みやすさ重視の方はこちらですね。
マスター酵素
こちらはジュースのようにして飲めるパウダー状の酵素ドリンクです。
スティック状になっているので保管もしやすいです。
値段的にも私が購入した大高酵素は6日間で12800円ほどしたんですが、これは3日間で2500円ほどだったと思います。
飲みやすくて保管もしやすいとなると試しにこちらからするのもありですね!
するするこうそ
これはカプセル状で保管できる酵素でおかゆや小麦粉と混ぜて飲むことができます。
大高酵素は飲み物として飲用しますが、こちらはやや固形なのでファスティングを行うときに長続きしやすいかなと感じました。
しかもこちら、植物性素材(小麦メイン)となっており、私が大高酵素を選んだ理由の一つとなっています。
もし、飲料だけでは無理かなと思われる方はこちらも検討されてはいかがでしょうか?
体重
スタート52,2kg▶︎準備期52,0kg▶︎1日目52.2kg
スタート時の体重と同じです。
これからどうなるか楽しみです!
これから毎日の様子、変化を投稿していきますので是非見てください。
↑押してもらえると嬉しいです!!